STAFF REPORTスタッフレポート

BASS Pro Staff石黒 拓磨

タク石黒の「吉釣・爆釣・絶好釣」

琵琶湖 南湖を拠点にデカバスから数釣り。<br/> タクちゃんワールド!<br/> な釣りを展開!

STAFF REPORTスタッフレポート

2022.12.30

寒くなったらこのルアー❗️

皆様こんにちは、タク石黒です。

 

本格的な寒さで冬到来。
そしてあと数日で一年も終わります。
この場を借りて今年も皆様ありがとうございました! そしてDUOレアリスルアー達、今年もいっぱい釣らせてくれてありがとう。
本当であれば一年を振り返ってルアーの総括をしていきたいところですが、釣りは真冬でも終わりません!

なので寒くなった今、私がオカッパリに行く時に必ず、絶対、100%投げるルアーについて少しお話したいと思います。

それがシャッドプラグです♪

冬だからワームでしょ!となるのは当たり前。もちろんワームも100%使います。
ただ朝イチと夕方はワームよりシャッドを投げる事が多いのでこれだけは今の寒い時期の釣りに生きてきますというのを説明しなくてはとね。

まず私の考える真冬のバス釣りですが、エサを追うバスは低水温期には浮いている(サスペンド)という事を一番に考えます。
ボトムにピッタリとくっついて越冬するバスももちろんいます。このバス達はワームで狙いますが、浮いているバスの方が釣りやすいという事。

故にサスペンドシャッドの出番が多くなるという事です。

レアリスにはレアリスシャッド

とロザンテシャッド、

大きいサイズではレアリスジャークベイト100DRがあります。

この大きく分けた3つのシャッドを使うわけですが、使い方・アクション方法の違いでさらに分けて行きます。

まずはただ巻き。
アクションをつけず一定のスピードで巻いてくるだけの使い方をするときはロザンテシャッド。
ロッドに伝わってくるルアーの動きが小刻みな振動で早く巻いてもゆっくり巻いてもスイムバランスを崩す事なく綺麗に泳いでくれるタイプです。
寒いこの時期には早く巻くよりキャスト後にリールを数巻きしてダイブさせた後はゆっくり目に最後まで止めずに巻いてきます。
その他のアクションはダイブさせた後にゆっくり一回転巻いたら少し止める。またゆっくり一回転巻いてまた止めるのストップandゴーのアクション。

これがロザンテシャッドの使い方!!

めちゃ簡単やん♪♪♪

 

そうなんです。ロザンテシャッドは使い方が簡単でこの巻くという事が本当に良く釣れます。

この時期の水温が少しでも暖かくなった夕方狙いは絶対にこのルアーは外せません!

じゃあ朝マヅメは⁉︎
レアリスシャッド62DR SP の出番ですよ♪♪♪

使い方は小さめなトゥイッチを入れるという事!

ルアー釣りですからどんなルアーも、
キャスト→巻く→止めるorアクション→回収
の繰り返し。

その中で朝は止めてからの1アクションが効果的です!!

食わせのタイミングを作ってあげるアクションが大切です。

そのアクションを入れた時の動きがレアリスシャッドが神アクションになる瞬間なんですよ♪♪♪

左右どちらかに小さく鋭くヒラを打つようなアクションがレアリスシャッドにはあります。

ロザンテシャッドが巻いてくるのに適した形状(丸みを帯びた形状)でレアリスシャッドがトゥイッチを入れた時に左右にヒラを打つような形状(ボディーが丸みではなくスリムな形状)です。

同じシャッドでもボディーの形が違うともちろん動きも変わります。

それぞれに特化した動きがあって、それを最大限に力を発揮する時間帯に使うという戦略的な釣りで真冬のバス攻略をぜひしてみてください!

朝マズメはレアリスシャッド。
夕マズメはロザンテシャッド。
日中はワーム。

ここ最近の私のオカッパリの戦略はほぼこのパターンが多いですね♪

同じシャッドでも使い分けで釣果が変わります。
ぜひお試しください。

そして皆様、また来年もぜひよろしくお願いします。