STAFF REPORTスタッフレポート
台風7号通過後の房総シーバスは上向き傾向‼️
皆様、こんにちは闇王です。
今年の夏は酷暑続きで、日中は外で遊ぶには危険なレベル。夜中でも暑さが残り水温も高水温で魚達も元気なく、シーバスは深場か上流のインレッド周辺に留まるといった状況でしたが、先日の台風7号が房総エリアを通過した事で、状況が一変してくれました。
それまで晴れ続きで雨が降らなかった房総に待望のまとまった豪雨により、水温が下がり河川や河口付近にベイトが溜まり、シーバス達が戻ってきてくれました。
私も台風通過にホームエリアをチェックしに夜の房総リバーへ向かいました。
久しぶりのエリアでは決まって先発に使用するのがシーク85Sです。そのメリットは上から下までフルレンジを探れて、85mmのボディサイズはテンポ良くキャストできるので、ストラクチャーへのアプローチ、縦ストへの水平フォールによる上下のアクションなど、マルチに対応してくれる素晴らシーク85Sなんです。
台風通過後一本目は下げ出しにシークを早めにリトリーブしたリアクションでナイスワン。

翌日も下げ潮が走り出したタイミングでゆっくり流し込んで、セイゴを含むナイスシーバス3本と調子が上向きになって来た感じですよ。


全ての釣果が限定色のBay RUF Seek85S

気温も落ち着いてシーバスゲームも活気が上がってきそうですね。
久しぶりのフィールドでルアーセレクトに悩んだら是非、シーク85Sをお試しください。