STAFF REPORTスタッフレポート
晩秋のコノシロパターン?!先入観を捨てて色々試した方がいい今日この頃。
皆様、こんにちは闇王です。
いよいよ2024年も12月に入りました。年々..そう感じるのは私だけ?笑
秋のハイシーズンもラストスパートというタイミングまで来ちゃいました。
今年は記憶高め水温も高い日が続いてる東京湾フィールドですが、河口部付近を中心にコノシロパターンはしっかり成立しており、マキフラットやタイドミノーゴーストなど、大きいルアーの出番が多い季節です。
昨年はコノシロ付きのシーバスにはデカいルアーしか反応しなかったのですが、今年はそうではないみたいです。
マニック155に好反応なシーバスが居る‼️

コノシロパターンにマニックムーブが新鮮なアクション⁉️
コノシロとは似つかないマニック。バチパターンの代表格。アピール控えめで、シルエットは細見。バチ以外のベイトにイミテートするならサヨリと言ったところ。
しかしそんなベイトは全く居ないフィールドで、マニックに食らいつく極上シーバス。

コノシロパターンにはデカいルアーという先入観は捨てて、色々な攻め方を試すと意外な釣果に恵まれるかもしれません。
是非、秋終盤のBIGシーバスゲームにマニック155をお試しください。
それとは別に
バチというワードが出始めるのも12月。




今年もマニックシリーズにNEWCOLORが発売されますのでお見逃しなく。今月店頭予定です。