STAFF REPORTスタッフレポート
NEW
冬の北九州コノシロパターン
こんにちは!
今回はタイドミノーゴーストを使った冬のコノシロパターン攻略について書いてみました。
北九州エリアの河川、港湾では11月〜3月くらいまでコノシロパターンが楽しめます。
ベイト依存の釣りなので、コノシロの群れを見つける事が1番大事。
昼間は生命感の無い港湾エリアでも、夜になるとコノシロが接岸するポイントが多数あるので、頑張って探してみてください。
狙い方はコノシロの群れまでタイドミノーゴースト170Fハイトルクを遠投して、
群れから逸れるコノシロを意識して表層付近をスローに巻くだけです。
コノシロのレンジが深いときはタイドミノーゴースト170Fで同じ事をやります。
コノシロまでの距離が遠い時が多いので、飛距離が求められる釣りにはなりますが、
D-バレットシステム搭載で、気持ちよく飛んでくれます。
現在のフィールド状況としては、アフターが多く、調子が下降気味ですが2月、3月でまた盛り上がってくると思います。
タイドミノーゴーストを使ったコノシロパターンをぜひお試しください‼